活動報告
2025年10月4日
津支部活動報告三重県立津西高校の文化祭(西高祭)に参加させていただきました!!!
5月に津西高校に歯科健診の記録業務をしたところ、後日養護教諭より連絡があり、9月にある文化祭で保健委員会のブースのテーマを今年度は歯科にしたので、企画と運営を手伝って欲しいというものでした。文化祭に関わることは初めてだったので、事前打ち合わせを2回し、希望と運営の仕方を確認することから始めました。この学校はカリエス罹患率は低いので、現代の子どもに増えて来ている口腔機能発達不全症に焦点を当て、啓蒙するビラ作成と訓練になる「噛むカムチェックガム」と吹き戻しを使ってのゲームを企画しました。ゲームの補助は高校生、私たちはゲームの意義と今後の対策を説明しました。吹き戻しはただ吹くだけではなく、30秒間でいくつ的を倒せるかというゲームにしたため一般客や在校生にも好評でした。このようなイベントでは視覚に訴えるるだけでなく、参加型にした方が楽しんで頂けるようです。私たちも久しぶりに高校生とふれあうことが出来た上、茶道部のお茶を頂いたりし、一日が本当に楽しく過ぎました。このような機会を頂けたことに感謝しています。
(津支部:木村由加子)



