松阪支部
【主な事業】
・介護予防事業
・乳幼児健診
・学校歯科保健事業
・歯と口腔の健康まつり
・健康フェスティバル
・まちの保健室
・地域ケア会議
【支部活動】
松阪市・明和町・多気町・大台町の1市3町の地域で乳幼児から高齢者まで幅広い年代の方を対象に口腔衛生活動を行っております。主な活動内容は、保育園・幼稚園・小中学校の歯科健康教育や高齢者介護予防事業に力を入れて活動をしています。近年では市町の地域ケア会議に参加し、地域歯科保健にも携わっています。また毎年3月支部総会後に会員同士が知識を得るため研修会を開催しています。今後もスキルアップを目指し地域に貢献できる活動を続けていきたいと思います。
【支部の特徴】
会員はベテランから新卒の若手会員までそれぞれの得意分野を生かして活動を行っております。新入会員歓迎会&親睦会は、昨年度・今年度はコロナの影響により実施できずにおります。以前に比べると会員同士の交流が少なくなっておりますが、事業を通して繋がりがあります。今後の会の活動・交流がもう少し可能になることを願い、会員同士が協力し支え合う支部を目指します。
【支部長】
小山恭子 (2021年7月26日)
松阪支部からのお知らせ
- 2021年12月4日松阪支部 活動報告
- 松阪支部 介護予防教室
- 2020年7月17日松阪支部 活動報告
- 松阪支部 介護予防教室
- 2019年11月14日松阪支部 活動報告
- 第24回三重県歯科保健大会に参加して
- 2019年6月17日松阪支部 活動報告
- 歯と口腔の健康まつり2019に参加して
- 2019年5月9日松阪支部 活動報告
- 会員活動報告
- 2019年5月4日松阪支部 活動報告
- 平成30年度松阪支部総会を開催しました
- 2018年9月24日松阪支部 活動報告
- 地域口腔ケア活動支援事業に参加しました
- 2018年6月26日松阪支部 活動報告
- 歯と口腔の健康まつり2018
- 2018年5月10日松阪支部 活動報告
- 指導用媒体紹介
- 2017年10月21日松阪支部 活動報告
- ワークセンターフェスティバル2017に参加して
もっと見る