- 研修会名
- 三重県歯科衛生士会学術研修会
認定更新生涯研修対象
- 開催日
- 2022年9月11日
- 締切日
- 2022年8月31日
- 開催時間
- 10:00 - 12:00
- 実施主体
- 三重県歯科衛生士会
- 単位数
- 2 単位
・B リフレッシュコース B リフレッシュコース(2単位)
- 定員
- 100 人
- 受講料
- 県内会員:無料
県外会員:3,000円
会員外 :5,000円
- 会場
- 津市中央公民館 ホール
- 会場住所
- 〒514-0027 三重県津市大門7-15
三重県歯科衛生士会
TEL:059-223-0815
FAX:059-223-0815
E-Mail:mie@jdha.or.jp
不定期の為メール希望
詳細情報
・演題:相手のモチベーションを上げるコミュニケーション~コーチングを使ったアプローチ~
・講師名:森岡浩平
・所属:森岡内科クリニック
・職名:医師
・時間:10:00~12:00
・内容:皆様が患者さんの療養を支援する際に、必ず必要なのは患者指導です。しかし、
「ああしましょう」「こうしましょう」といった指示命令、アドバイスだけではなかなか
難しい場面が多くあります。そこで、コーチングを使ったアプローチを今回はご紹介した
いと思います。コーチングの定義は、「相手の本来持っている能力、強み、個性を引き出し
目標実現や問題解決するために自発的行動を促すコミュニケーション技術」です。つまり、
相手の思考を巡らせてポテンシャルを最大限に発揮して、相手が自分考えて、自分で行動に
移し、目標を達成していくことをコーチとしてサポートすることです。
今回はコーチングの一般的な概念や基本事項、お互いに信頼関係を築く「傾聴」、そして、
相手が自分で行動に向かうエネルギー充填に必要な「承認acknowledgement」について取り上げ
レクチャーや参加型のワークを通して是非皆さんに体感していただきたいと思います。セミナー
終了後には、皆さんの患者さんとの会話に少しでもコーチングの要素が加わり、患者さんの療養の
サポートの一助になることを願っております。当日皆様とお会いできるのを楽しみにしております。